法律相談料

  • 初回

    60

    平日 3,300 円(税込)

    土日祝 6,600 円(税込)

    • 60分経過後は30分ごとに3,300円
  • 2回目以降

    305,500円(税込)

ご相談予約はこちら

離婚の弁護士費用

  • 離婚協議(交渉)

    着手金 22万円
    報酬金
    (①+②)
    ①事案解決に対する報酬…22万円②経済的利益に対する報酬…経済的利益×11%
  • 離婚調停

    着手金 33万円(協議から引き続き依頼される場合は11万円)
    報酬金
    (①+②)
    ①事案解決に対する報酬…33万円②経済的利益に対する報酬…経済的利益×11%
  • 離婚裁判

    着手金 44万円(調停から引き続き依頼される場合は11万円)
    報酬金
    (①+②)
    ①事案解決に対する報酬…44万円②経済的利益に対する報酬…経済的利益×11%
  • 離婚協議書作成

    作成手数料 5.5万円~(公正証書作成の場合は+5.5万円)
    • 公正証書作成費用が別途かかります。
  • 経済的利益とは以下の合計金額を指します。
    • 養育費…養育費の月額×24カ月分
    • 婚姻費用…離婚が成立するまでに支払われた婚姻費用の合計額
    • 財産分与…入手する財産の評価額
    • 慰謝料…慰謝料の金額
  • 離婚調停とは別に婚姻費用・面会交流・監護者指定・子の引渡しの調停を申し立てる場合または申し立てられた場合の着手金・報酬金は、別途お見積りさせていただきます。
  • 収入印紙、郵便切手、交通費等の実費は別途必要となります。
  • 上記は標準的な金額であり、事案の難易度によって増減がありえます(※増減がある場合には事前にご説明いたします)。

実際の費用例

  • 離婚協議のケース

    子どもの養育費を月5万円支払うことを約束して協議離婚が成立したケース

    着手金
    220,000円
    報酬金(①+②)
    ①事案解決に対する報酬
    220,000円
    ②経済的利益に対する報酬
    132,000円
    養育費:月50,000円×24カ月×11%=132,000円

    合計 572,000円(税込)

  • 調停離婚のケース

    離婚調停と婚姻費用分担調停を申し立て、婚姻費用月9万円を10カ月間受け取り、調停離婚が成立したケース

    着手金
    330,000円
    報酬金(①+②)
    ①事案解決に対する報酬
    330,000円
    ②経済的利益に対する報酬
    99,000円
    婚姻費用:月90,000円×10カ月×11%=99,000円

    合計 759,000円(税込)

  • 調停離婚のケース

    離婚調停を申立て、300万円の財産分与と100万円の慰謝料を受け取って調停離婚が成立したケース

    着手金
    330,000円
    報酬金(①+②)
    ①事案解決に対する報酬
    330,000円
    ②経済的利益に対する報酬
    440,000円
    財産分与:3,000,000円×11%=330,000円慰謝料:1,000,000円×11%=110,000円

    合計 1,100,000円(税込)

  • 裁判離婚のケース

    離婚調停と婚姻費用分担調停を申立て、婚姻費用を月6万円とする調停が成立したが、離婚調停が不成立となったため離婚裁判を提起し、裁判離婚が成立したケース
    (婚姻費用月6万円を1年6カ月分受領、養育費月3万円、財産分与200万円)

    着手金
    330,000円
    裁判の追加着手金
    110,000円
    報酬金(①+②)
    ①事案解決に対する報酬
    440,000円
    ②経済的利益に対する報酬
    418,000円
    婚姻費用:月60,000円×18カ月×11%=118,800円養育費:月30,000円×24カ月×11%=79,200円財産分与:2,000,000円×11%=220,000円

    合計 1,298,000円(税込)